受講済み研修等(弁護士吉田哲也)

2023年

9月4日
「ギャンブル依存問題に関する研修会」(兵庫県弁護士会)
3月6日
兵庫県弁護士会消費者被害救済センター名簿登録義務研修「インターネット取引被害救済について」
2月19日
兵庫県依存症対策医療従事者等研修会「ギャンブル等依存症研修会」(zoomウェビナー)

2022年

11月26日
弁護士業務改革シンポジウム第11分科会プレシンポジウム「裁判で活かす国際人権条約」(日弁連eラーニング)
11月16日
子どもの権利条約で子どもの権利保障を実現しよう(日弁連eラーニング)
11月14日
遺言・相続全国一斉相談会 事前研修~相続法改正を踏まえて~(日弁連eラーニング)
11月9日
「若者向けマルチ情報商材商法被害に関する研修会」(兵庫県弁護士会)
11月1日
「ハラスメント等の防止に関する研修」(兵庫県弁護士会)
10月28日
「産婦人科でみられるアルコール関連問題について」(特定非営利活動法人いちごの会)
9月2日
刑事弁護センタースタンダード研修「尋問」(兵庫県弁護士会)
8月6日
遺産分割調停・審判の実務(日弁連eラーニング)
8月6日
フォーラム「ゲーム依存・ギャンブル依存・物質使用障害の原状と理解」(神戸学院大学心理臨床カウンセリングセンター)
6月8日
シンポジウム「企業活動とLGBT」(日弁連zoomウェビナー)
6月7日
「医療過誤事件実務」(兵庫県弁護士会)
5月14日
公開講演会「消費者契約法の改正について」(鈴木尉久弁護士、消費者情報ネット)
3月30日
新しい土地法制の解説-所有者不明土地関係の民法等改正と実務対応 第2回(日弁連eラーニング)
3月26日
新しい土地法制の解説-所有者不明土地関係の民法等改正と実務対応 第1回(日弁連eラーニング)
3月10日
「寄り添い弁護士制度」研修(兵庫県弁護士会)
2月19日
消費者契約法改正緊急オンラインシンポジウム「今何が起きているか~消費者契約法改正の「いま」と「これから」」(消費者契約法の改正を実現する連絡会)
1月31日
特商法改正に向けた連続勉強会第2回「通信販売」(全国消費者行政ウォッチねっと)
1月29日
外国人の法律実務~外国人の刑事事件と在留資格・退去強制手続(日弁連eラーニング)

2021年

12月12日
「意思決定支援を踏まえた後見事務のガイドライン」に関する連続講座 第2回 意思決定支援と代行決定(日弁連eラーニング)
12月7日
「意思決定支援を踏まえた後見事務のガイドライン」に関する連続講座 第1回 本ガイドラインの考え方(日弁連eラーニング)
12月2日
民事信託実務における課税問題の最前線-債務控除の可否,登録免許税等(日弁連eラーニング)
11月21日
学習会「ケースで学ぶ証券・保険入門Ⅱ」(ひょうご消費者ネット)
11月20日
「悪質商法に負けない!~ 知らんとアカン!おカネのこわ~い話」(兵庫県立消費生活総合センター)
11月19日
近弁連大会シンポジウム「「ようわからん」では済まされない!!――刑事司法IT化の光と影」(近弁連)
11月6日
コロナ災害を乗り越える いのちとくらしを守るZoom学習会「自動車を持ちながら生活保護を利用するために」(全国クレサラ生活再建問題対策協議会)
11月4日
日弁連発展型研修「薬物問題/病的な窃盗反復者の弁護活動」(林大悟弁護士、日弁連)
10月12日
シンポジウム「みんなで防ごう高齢者等の消費者被害~支援者の輪で高齢者等の消費者被害を防ぐ(実践編)」(神奈川県弁護士会)
10月16日
「地域におけるアルコール関連問題を考える集い アルコール関連問題の地域ケアを考える」(医療法人和気会新生会病院)
9月15日
「性別による差別的取扱い等の防止に関する研修」(兵庫県弁護士会)
7月3日
日弁連夏期消費者セミナー「コロナ禍と消費者」
9月6日
法律事務所向けサイバーセキュリティ対策(基礎編)(日弁連eラーニング)
9月4日
事業承継の手法としてのM&Aの実務に関する連続講座 第5回
経営者の相談者としての弁護士の役割(日弁連eラーニング)
9月3日
事業承継の手法としてのM&Aの実務に関する連続講座 第4回
清算⼿続(通常清算と特別清算の実務)(日弁連eラーニング)
9月1日
刑事弁護センター研修「刑事司法に心理支援がもたらす可能性」(臨床心理士・中村大輔氏、兵庫県弁護士会)
8月31日
「事業承継の手法としてのM&Aの実務に関する連続講座 第3回
M&Aに関する契約書作成・チェック時の留意点」(日弁連eラーニング)
8月24日
刑事弁護実務研修「整理手続きを使いこなす」(東京弁護士会多摩支部、金岡繁裕弁護士)
8月22日
「事業承継の手法としてのM&Aの実務に関する連続講座 第2回
⼿続選択(株式譲渡,事業譲渡,会社分割)と⼿続の解説」(日弁連eラーニング)
8月20日
「事業承継の手法としてのM&Aの実務に関する連続講座 第1回
M&Aを利用した事業承継の流れと弁護士の役割」(日弁連eラーニング)
7月26日
「民事裁判に関する運用改善提言~現状の問題点を探り、あるべき民事裁判の運用を考える!」(日弁連eラーニング)
6月17日
若手ゼミ「更生支援計画」(刑事弁護フォーラム)
6月16日
企業内弁護士の実務上の諸課題7 企業内弁護士と社内コミュニケーション(日弁連eラーニング)
6月15日
企業内弁護士の実務上の諸課題6 企業内弁護士による人材育成~法務部員として身に着けるべき汎用的なスキルを中心に~(日弁連eラーニング)
6月13日
企業内弁護士の実務上の諸課題5 企業内弁護士と法律事務所の協働(日弁連eラーニング)
6月8日
刑事弁護センタースタンダード研修「捜査・被害弁償、保釈請求など」(兵庫県弁護士会)
6月6日
企業内弁護士の実務上の諸課題4 企業内弁護士が所属企業に関する訴訟を受任する場合の留意点(日弁連eラーニング)
6月5日
司法プレシンポジウム「コロナ禍を世界の司法はどのように乗り越えるのか~緊急事態における民事裁判IT化の果たす役割」(大阪弁護士会)
5月29日
相続法改正後における遺留分侵害額請求訴訟の実務 遺留分計算シートの活用方法~提訴から証拠調べまで~(日弁連eラーニング)
5月14日
緊急研修会「コロナ版自然災害債務整理ガイドラインの疑問~経験者に聞こう、ガイドラインの実務」(関東弁護士会連合会)
4月30日
勉強会「アメリカ及びEUの不公正な取引方法の規制と日本における消費者法制の課題」(松本恒雄先生、日弁連消費者問題対策委員会包括消費者法部会)
4月28日
捜査段階の弁護活動AtoZ 接見のイロハから立会い実践まで(日弁連eラーニング)
4月23日
難民認定に関する連続講座 第4回 出身国情報(COI)とその検索方法について(日弁連eラーニング)
4月17日
医療基本法の制定に向けたシンポジウム「新型コロナ問題と医療基本法」隈本邦彦氏・江戸川大学教授ほか(患者の権利法をつくる会)
4月15日
難民認定に関する連続講座 第3回 難民認定申請手続(審査請求)における代理人活動(日弁連eラーニング)
4月14日
難民認定に関する連続講座 第1回 難民の定義・難民該当性の判断方法について(日弁連eラーニング)
4月8日
シンポジウム「狙われる18歳!?~待ったなし!引下げまであと1年~」(日弁連ウェビナー)
4月3日
コーポレート・ガバナンスに関わる弁護士のための連続講座(上級編)~社外役員・企業内弁護士等が押さえておくべきポイント~第4回 社外役員が知っておくべきデジタルトランスフォーメーション(DX)(日弁連eラーニング)
3月28日
「弁護士による犯罪被害者支援の基礎」 第3回 被害者支援活動各論2(日弁連eラーニング)
3月20日
「弁護士による犯罪被害者支援の基礎」 第2回 被害者支援活動各論1(公判段階における被害者支援)(日弁連eラーニング)
3月15日
「弁護士による犯罪被害者支援の基礎」第1回 被害者支援活動概観(日弁連eラーニング)
3月8日
寄り添い弁護士制度研修「社会復帰支援に向けた刑事弁事福祉的支援の現状と課 題」(神戸の冬を支える会・社会福祉士・觜本郁氏、播磨保正会・社会福祉士・ 樋口和子氏、兵庫県弁護士会)
2月25日
企業内弁護士の実務上の諸課題⑥ 企業内弁護士による人材育成~法務部員として身に着けるべき汎用的なスキルを中心に~(日弁連eラーニング)
2月24日
実演例から学ぶ主尋問・反対尋問の勘所(日弁連eラーニング)
2月16日
コーポレート・ガバナンスに関わる弁護士のための連続講座(基礎編)~社外役員・企業内弁護士等が押さえておくべき基礎知識~第3回 監査の基礎知識(日弁連eラーニング)
2月13日
アディクションカフェ「名づけられぬ症状、名づけられぬ関係、名づけられぬ回復」(倉めば氏・大阪ダルクセンター長)
2月11日
コロナ災害を乗り越える いのちとくらしを守るZoom学習会第8回「コロナ禍で住まいを守るために」(増田尚弁護士、全国クレサラ生活再建問題対策協議会)
1月31日
TJシンポジウムI多摩(松本俊彦氏・医師・NCNP精神保健研究所薬物依存研究部部長、市川岳仁氏・精神保健福祉士・三重ダルク施設長、東京三弁護士会多摩支部)
1月30日
WEB研修会災害対策連続講座(第9回)「コロナ禍における災害の知恵~国境 を越える志~」(吉椿雅道氏・CODE海外災害援助市民センター、津久井進氏・兵庫県弁護士会、近弁連)
1月30日
ZOOM学習会「住民税非課税制度を理解しよう」(つながる社会保障サポートセンター)
1月29日
学習会「債務整理ガイドライン(被災ローン減免制度)コロナ特則の基礎を知ろう!」(榎崇文氏・熊本県弁護士会、全国クレサラ生活再建問題対策協議会)
1月28日
新規登録弁護士研修「弁護士に必要な登記知識」(兵庫県弁護士会)
1月26日
新規登録弁護士研修「少年事件実務」(野口善國弁護士、兵庫県弁護士会)
1月25日
高齢者・障がい者分野における新型コロナウイルスに関するオンライン連続学習会「認知症高齢者の面会制限等の影響と人権侵害につながる様々な課題~課題へ の取組と今必要なこと~」(石井伸哉氏・広島大学大学院医系科学研究科共生社会医学講座特任教授、日弁連)
1月24日
オンライン学習会「ケースで学ぶ証券・保険入門」(内橋一郎弁護士、ひょうご消費者ネット)
1月23日
オンライン研修会「依存症ってなんだろう?~生きづらさとともに生きる~」(樽谷精一郎氏・新阿武山病院医師、一般社団法人日本アルコール関連問題ソーシャルワーカー協会関西支部)
1月9日
アディクションカフェ「不純のススメ~アディクトの日常生活についての臨床社会学」(市川岳仁氏・三重ダルク代表、大阪ダルク)

2020年

11月27日
近弁連人権擁護大会シンポジウム「解放します!!私たちの依頼者~人質司法の 打破・不拘束原則の実現を目指す弁護実践の追求」(近弁連ウェビナー)
11月5日
「スタンダード研修(公判)証拠検討、証拠意見」(兵庫県弁護士会刑事弁護センター)
10月20日
高齢者・障がい者分野における新型コロナウイルスに関する連続学習会「第1回 ウィズコロナ時代の障害福祉サービスの現場で起きている課題 〜障がい者の権利擁護の視点から〜」(日弁連ウェビナー)
10月20日
高齢者・障がい者分野における新型コロナウイルスに関する連続学習会「第1回 ウィズコロナ時代の障害福祉サービスの現場で起きている課題 〜障がい者の権利擁護の視点から〜」(日弁連ウェビナー)
10月15日
司法面接(NICHDプロトコル)勉強会(講師:西部智子弁護士、兵庫県弁護士会)
10月12日
弁護士夏期研修(令和2年度)「⑤業務トラブルの予防と対処 −業務トラブルに対する弁護士会の対応を踏まえて」(日弁連eラーニング)
10月12日
連続学習会「ヘイトスピーチ根絶のために−施策と法」第3回(講師:吉山裕弁護士・吉井正明弁護士、兵庫県弁護士会)
10月10日
憲法連続市民講座『「検察の正義」をめぐる日本的構造と危険性』(講師:郷原信郎弁護士、仙台弁護士会)
8月31日
ネット社会法務研究会講演「プラットフォーム事業者に関する法的問題の現状」(川村哲二弁護士、情報ネットワーク法学会)
8月28日
夏期研修会「遺言能力の評価とその活用」(近弁連高齢者・障害者の権利に関する連絡協議会)
8月22日
「行動嗜癖の理解と支援向上ミーティング」(特定非営利活動法人いちごの会)
8月20日
緊急オンライン勉強会「国際的に恥ずかしい刑事手続きからの脱却なるか〜法務省の新「刷新会議」と取調べへの弁護人立ち会い〜」(国際人権NGOヒューマン・ライツ・ウォッチほか)
8月15日
高齢者の住まい(日弁連eラーニング)
8月12日
【コンパクトシリーズ】戸籍・住民票等の取得(職務上請求)の基本〜戸籍,住民票の写し,固定資産評価証明書,自動車の登録事項等証明書の取得について〜(日弁連eラーニング)
8月10日
知っておかないと大変なことになる!? 民事信託を巡る法律関係(日弁連eラーニング)
8月7日
オンライン・アディクション連続講座「スピリチュアリティと回復」(橋本直子氏・関西学院大学人間福祉学部人間科学科、Freedom/大阪ダルク)
8月6日
「脳外科医による高次脳機能障害 勝つためのポイント」(中嶋浩二先生・脳神経外科専門医、メディカルリサーチ株式会社 )
8月4日
研修会「遺贈・遺贈寄付について」(兵庫県弁護士会)
7月17日
緊急研修会「法律家の視点から見るアメリカにおけるCovid-19対策の現況」(関弁連ウェビナー)
7月16日
「連続講座−COVID-19と国際人権−第1回パンデミックと人権制約基準」(日弁連ウェビナー)
7月16日
緊急水害研修会「水害被害の法律問題Q&A」(関弁連Zoomウェビナー)
6月13日
WEBセミナー「湖東記念病院事件から学ぶべきもの」(最審法改正を目指す市民の会)
6月12日
「遺言訴訟における意思能力鑑定」(メディカルリサーチ株式会社)
5月23日
「新型コロナウイルス問題に関する企業向け相談のポイント~従業員を出社停止とする場合の注意点は?」(日弁連eラーニング)
5月23日
「生活保護問題オンライン研修会~コロナ災害に生活保護を活用しよう!【実践編】」(生活保護問題対策全国会議)
5月22日
オンラインセミナー「新型コロナウイルス時期の今だからこそ、災害救助法の運用を考える」(女性防災ネットワーク東京)
5月10日
「コロナ災害を乗り越える いのちとくらしを守る緊急学習会」(全国クレサラ生活再建問題対策協議会)
4月27日
労働問題の実務対応に関する連続講座(2018) 第2回「時間外労働(残業)問題」(日弁連eラーニング)
4月27日
オンラインゼミ「コロナと人権」(みんなの尼崎大学)
4月15日
山口県弁護士会業務対策・研修委員会公開勉強会「弁護士のテレワーク」
3月28日
優越的地位濫用と下請法の概要と留意点(日弁連eラーニング)
3月13日
東京弁護士会主催震災研修「災害による住家被害認定の実務及び罹災証明書交付手続を学ぶ」(日弁連eラーニング)
3月6日
【セレクトパック】災害対応 第5回 水害直後の被災者支援活動について〜土砂災害・台風:弁護士からの10か条〜(日弁連eラーニング)
3月4日
包括外部監査人研修(兵庫県弁護士会)
3月3日
【セレクトパック】災害対応 第7回 被災者の生活再建-災害ケースマネジメント~住まいの再建を中心に~(日弁連eラーニング)
3月1日
【セレクトパック】災害対応 第1回 災害対応総論~弁護士は何をすべきか(日弁連eラーニング)
2月28日
企業内弁護士の実務上の諸課題③ 従業員からの相談に対する対処法(日弁連eラーニング)
2月24日
企業内弁護士の実務上の諸課題② 企業内弁護士と職務上請求(日弁連eラーニング)
2月22日
地方税に関する違法・不当な滞納処分からの救済(日弁連eラーニング)
2月19日
【セレクトパック】災害対応 第3回 被害認定と支援法~直後に必要な基礎知識(日弁連eラーニング)
2月14日
相続法改正に関する税務上の重要論点の解説2019(日弁連eラーニング)
2月5日
民事裁判手続IT化フェーズ1実務対応(日弁連eラーニング)
1月27日
虐待から子どもを守るために~児童相談所を支援する弁護士の基礎知識 実践編(日弁連eラーニング)
1月24日
土壌汚染対策法の改正と実務への影響について(日弁連eラーニング)
1月20日
2019年度ツアー研修 第2回
労働事件への実践的対処法~地位確認・残業代請求・ハラスメントを中心として~(日弁連eラーニング)
1月16日
第2回自治立法に関する総合研修(日弁連eラーニング)
1月5日
知的財産に関する研修会2019-立法・判例の最新動向を踏まえて-(日弁連eラーニング)

2019年

12月19日
大阪アディクションセンターミニフォーラム「依存症の基礎知識」
11月29日
「企業内弁護士は如何にすれば法務部門の価値向上に寄与できるか?」(日弁連eラーニング)
11月25日
「2019年度ツアー研修 第1回 休業損害・逸失利益の算定における基礎収入」(日弁連eラーニング)
11月22日
「改訂コーポレートガバナンス・コードと弁護士実務」(日弁連eラーニング)
11月6日
「コーポレート ・ガバナンスに関わる弁護士のための連続講座(中級編)~第1回昨今のコーポレート ・ガバナンスの動向」(日弁連eラーニング)
11月3日
「商法改正と新しい運送 ・海商法制」(日弁連eラーニング)
11月3日
「【コンパクトシリーズ】接見等禁止決定にどう立ち向かうか」(日弁連eラーニング)
10月27日
「キャッシュレス決済講座」(大阪いちょうの会)
10月17日
「現在のスウェーデンの問題ギャンブルの予防と治療」(大阪精神医療センター)
10月9日
「相続税調査とその対応について」(日弁連eラーニング)
9月27日
「外国人事件入門」(日弁連eラーニング)
9月25日
「法人税法の基礎と応用 第2回(応用編)」(日弁連eラーニング)
9月21日
「法人税法の基礎と応用 第1回(基礎編)」(日弁連eラーニング)
9月20日
ギャンブル依存症支援者研修「プロセス依存と向き合う~娯楽とアディクションの境目は?ギャンブル依存症を学ぶ~」(兵庫県精神保健福祉センター)
9月17日
「日弁連交通事故相談センターと赤い本・青本の活用法」(日弁連eラーニング)
9月16日
「特定技能外国人受入れの実務(平成30年入管法改正)」(日弁連eラーニング)
9月7日
夏期研修会「障がい者刑事弁護と鑑定 人質司法からの解放―準抗告強化運動の取組み報告」(近弁連刑事弁護委員会)
9月1日
「キャリアセミナー~企業内弁護士の魅力~」(日弁連eラーニング)
8月31日
「子どもが関わる製品事故の予防と救済」(近弁連消費者保護委員会夏期研修会)
8月30日
「後見制度利用促進に関する兵庫県かにおける各自治体における取り組み~市町に対するアンケート結果をふまえた現状と課題~」 「精神科に入院している方のための権利擁護の拡充に向けて~各地の実践から考える~」(近弁連高齢者 ・障害者の権利に関する連絡協議会夏期研修会)
8月26日
「私も任官しました!(2018年版)」(日弁連eラーニング)
8月22日
「2018年度ツアー研修 第4回 カウントダウン!債権法改正4」(日弁連eラーニング)
8月18日
「中小企業の海外企業との紛争の初期対応」(日弁連eラーニング)
8月14日
「渉外家事事件実務のための国際裁判管轄に関する新法」(日弁連eラーニング)
8月13日
「知ってますか?新時代の刑事司法!-2016年刑訴法改正による取調べの録音・録画と通信傍受手続の効率化をめぐって」(日弁連eラーニング)
8月11日
「介護事故とリスクマネジメント」(日弁連eラーニング)
8月11日
「旧優生保護法に基づく被害に関する相談対応について」(日弁連eラーニング)
8月10日
「非行事実を争う少年事件」(日弁連eラーニング)
8月6日
「人権・弁護士の心構え-ハンセン病問題から何を学ぶか-」(日弁連eラーニング)
8月3日
「労働問題の実務対応に関する連続講座 第5回 労働審判ほか労働事件の手続」(日弁連eラーニング)
8月2日
勉強会「ギャンブル等依存症対策の現状と課題等」(日弁連消費者問題対策委員会多重債務部会)
7月30日
「労働問題の実務対応に関する連続講座 第4回 セクハラ・パワハラ・労災」(日弁連eラーニング)
7月28日
「労働問題の実務対応に関する連続講座 第3回 不利益変更(給与・退職金中心)」(日弁連eラーニング)
7月18日
「労働問題の実務対応に関する連続講座 第2回 時間外労働(残業)問題」(日弁連eラーニング)
6月24日
「労働問題の実務対応に関する連続講座(2018)第1回 労働契約の終了を巡る紛争」(日弁連eラーニング)
6月7日
シンポジウム「来週施行!事例で学ぶ改正消費者契約法」(日弁連)
5月16日
「自治体法務に強くなる!自治体法務の実践講座(地方自治法編)2財務・契約」(日弁連eラーニング)
4月25日
「自治体法務に強くなる!自治体法務の実践講座(地方自治法編)1議会・執行機関・附属機関」(日弁連eラーニング)
4月24日
「消費者契約法・特定商取引法・割賦販売法」(兵庫県弁護士会消費者被害救済センター)
4月3日
「生活保護申請等支援の基本」(日弁連eラーニング)
4月2日
「サクラサイト・占いサイト・情報商材サイト被害に関する基礎知識及び課題」(兵庫県弁護士会消費者被害救済センター
3月30日
「簡単!依頼者の本人確認と年次報告書の作成~弁護士がマネー・ローンダリングに巻き込まれないために~(2019年改訂版)」(日弁連eラーニング)
3月29日
「カウントダウン!債権法改正3」(日弁連eラーニング)
3月23日
神戸自殺総合対策フォーラム講演「依存症の理解と支援~アルコール依存症を中心に~」(自殺総合対策拡大会議)
3月18日
寄り添い弁護士制度研修「被収容者の立ち直りをともに目指して~事例報告交流会~」(兵庫県弁護士会)
3月15日
「カウントダウン!債権法改正2」(日弁連eラーニング)
3月6日
「カウントダウン!債権法改正1」(日弁連eラーニング)
2月12日
「虐待から子どもを守るために~児童相談所を支援する弁護士の基礎知識」(日弁連eラーニング)
1月22日
「事業承継の実務に関する連続講座
第6回「債務超過企業の事業承継・廃業支援と、経営者保証ガイドラインの積極的活用」」(日弁連eラーニング)
1月21日
「LACの制度の概要」
「交通事故を中心とした偶発事故対応弁護士費用保険について」
「業務妨害行為対応弁護士費用保険について」
「中小企業向け弁護士費用保険について」
(日弁連リーガルアクセスセンター)
1月18日
「事業承継の実務に関する連続講座
第5回「事業引継ぎ(M&A)」」(日弁連eラーニング)
1月16日
消費者問題勉強会「着物の購入トラブルについて」(兵庫県弁護士会阪神支部)
1月11日
「事業承継の実務に関する連続講座
第4回「『経営の承継』~事業の承継・知的資産の承継~」」
(日弁連eラーニング)
1月5日
「事業承継の実務に関する連続講座
第3回「新たに創設された『事業承継税制』について」」
(日弁連eラーニング)

2018年

12月29日
「事業承継の実務に関する連続講座 第1回「事業承継関連施策及び経営承継円滑化法の説明」」(日弁連eラーニング)
12月29日
「事業承継の実務に関する連続講座 第2回「事業承継における『資産の承継』」」(日弁連eラーニング)
11月15日
「自治立法に関する総合研修」(日弁連eラーニング)
10月16日
「提携リース・クレジット被害事案の基本的な知識ならびに被害救済実務の到達点」(兵庫県弁護士会)
9月7日
「法務省民事局による民法(債権関係)の改正に関する説明会」(兵庫県弁護士会)
9月1日
「民法改正(債権法)の論点・近時の消費者契約法改正の概要について・NHK受信料判決の判例分析について・仮想通貨の基礎知識・悪質水道工事事業者判決・預託商法と預託法、出資法~ジャパンライフ事件を契機として」(兵庫県弁護士会消費者保護委員会・消費者被害救済センター)
8月29日
講演会「「躓いても、いつでも生き直せます―依存症の人の回復から学ぶこと―」(大谷大学同窓会)
8月25日
「近時の主要消費者法3法改正における消費者被害の予防・救済の到達点」(近弁連消費者保護委員会)
8月3日
「法的交渉の技法と実践~問題解決の考え方と事件へのアプローチ」(日弁連eラーニング)
7月16日
「改正障害者雇用促進法の解説~障害者雇用の現状と課題(2018 年改正対応)」(日弁連eラーニング)
7月14日
「会計原則の基礎知識~会計の基本と会計基準と法令の関係~」(日弁連eラーニング)
7月1日
「新しい子どもの手続代理人の実務(1子どもの手続代理人制度の概 説、2子どもの手続代理人の具体的な活動モデル、3親の紛争下における子ども~ 発達精神病理学の観点から)」(日弁連eラーニング)
6月26日
「少年事件の裁判員裁判(1概論と重大少年事件における付添い人活 動、2弁護活動、3マスコミ対応、4ケース・セオリー、5情状鑑定)」(日弁連eラーニング)
6月17日
「はじめよう!ゼロから始める情報セキュリティ」(日弁連eラーニング)
6月19日
「取調べの可視化時代の捜査弁護の基本」(日弁連eラーニング)
6月13日
「2016年改正刑事訴訟法-捜査・訴追協力型協議・合意制度と刑事免責制度の施行を控えて-」(日弁連eラーニング)
6月9日
「発達障害その他のハンディがある少年の付添人・弁護人活動」(日弁連eラーニング)
5月31日
「条例制定支援実務研修」(日弁連eラーニング)
5月25日
「DVをめぐる法制度の概要と相談対応」(日弁連eラーニング)
5月21日
「民事訴訟の定石と極意ー裁判官と弁護士の対話からー」(日弁連eラーニング)
5月17日
「後遺障害等級認定について~交通事故によるむち打ち症を中心に~」(日弁連eラーニング)
5月13日
「中小企業の海外展開における知的財産の保護・活用戦略」(日弁連eラーニング)
5月13日
「中小企業の海外展開における知的財産の保護・活用戦略」(日弁連eラーニング)
5月9日
「弁護士会照会~設例をもとに考える効果的な申出書の書き方~」(日弁連eラーニング)
5月6日
「身体拘束からの解放の基本」(日弁連eラーニング)
5月5日
「中小企業等の事業者支援のための「グレーゾーン解消制度」について」(日弁連eラーニング)
5月4日
「法律事務所の事務処理ルール 第二回 「訴状の作成・提出から判決まで」」(日弁連eラーニング)
4月29日
「法律事務所の事務処理ルール 第一回相談から受任まで」(日弁連eラーニング)
4月24日
「キャリアとしての企業内弁護士セミナー」(日弁連eラーニング)
4月22日
「必見!裁判員裁判 A to Z」(日弁連eラーニング)
4月17日
「非弁及び非弁提携問題に関する諸問題」(日弁連eラーニング)
4月16日
「法律扶助制度の利用に関する会員向け講習会「使える!法律扶助制度~活用のノウハウ~(2017年度研修版)」」(日弁連eラーニング)
4月9日
「消費者一般~最新消費者契約法・最新特定商取引法」(兵庫県弁護士会阪神支部)
4月6日
「相続関係訴訟~争点整理と証拠収集の在り方を中心に」(日弁連eラーニング)
3月31日
「戦う!情状弁護」(日弁連eラーニング)
3月26日
「養育費・婚姻費用の算定方式・算定表の仕組みと諸事情がある場合の対応」(日弁連eラーニング)
3月24日
「海外贈収賄問題に関する法律実務―日弁連「海外贈賄防止ガイダンス(手引)」」 (日弁連eラーニング)
3月27日
「先物取引被害救済について」(兵庫県弁護士会)
3月20日
「English for Lawyers 文書作成」(日弁連eラーニング)
3月18日
「災害時の二重ローン問題対策制度「自然災害債務整理ガイドライ ン」利用における実務上のポイント・問題点」(日弁連eラーニング)
3月13日
「よくわかる最新重要判例解説2017(労働)」(日弁連eラーニング)
3月4日
「簡単!依頼者の本人確認と年次報告書の作成~弁護士がマネー・ローンダリングに巻き込まれないために~」(日弁連eラーニング)
3月4日
「性犯罪に関する2017年刑法改正と弁護活動」(日弁連eラーニング)
3月3日
「消費者問題に関する連続講座~分野別編~「食品の安全」」(日弁連eラーニング)
2月25日
「消費者問題に関する連続講座~分野別編~「欠陥住宅紛争」」(日弁連eラーニング)
2月25日
「消費者問題に関する連続講座~分野別編~「電子商取引」」(日弁連eラーニング)
2月24日
「消費者問題に関する連続講座~分野別編~「製造物責任法」」 (日弁連eラーニング)
2月23日
「消費者問題に関する連続講座~分野別編~「金融商品等取引救済」」(日弁連eラーニング)
2月22日
「消費者問題に関する連続講座~分野別編~「独占禁止法」」(日弁連eラーニング)
2月7日
「行政訴訟の実務を学ぶ」(日弁連eラーニング)
1月28日
「キャリアモデルとしてのジェネラルカウンセル」(日弁連eラーニング)
1月27日
「高齢者・障がい者相談に適切に対応するための基礎知識(総合法律 支援法2016年改正をふまえて)」(日弁連eラーニング)
1月25日
「生活困窮者に対する法的支援~関係諸機関との連携のポイント~」(日弁連eラーニング)
1月20日
「控訴審弁護(刑事)の基本」(日弁連eラーニング)
1月19日
「民事信託に関する具体例と課税上の諸問題」(日弁連eラーニング)
1月15日
「企業内弁護士セミナー(2017年度)」(日弁連eラーニング)
1月13日
「ハーグ条約実施法及び実務の解説(2017・実践編)」(日弁連 eラーニング)
1月13日
「クレプトマニアに苦しむ方の法律問題と支援」(全国クレサラ生活 再建問題対策協議会)
1月9日
「性犯罪の弁護(2017年改正刑法とともに)」(日弁連eラーニング)
1月7日
「一部執行猶予制度への実践的対応(2017)」(日弁連eラーニング)
1月6日
「よくわかる最新重要判例解説2017(商事)」(日弁連eラーニング)
1月4日
「よくわかる最新重要判例解説2017(民事)」(日弁連eラーニング)
1月2日
「会計監査の課題と監査法人のガバナンス」(日弁連eラーニング)

 

2017年

12月31日
「自治体法務の基礎講座」(日弁連eラーニング)
12月27日
「2016改正特定商取引法の活用」(日弁連eラーニング)
12月25日
「2016改正割賦販売法の活用」(日弁連eラーニング)
12月23日
「知的財産に関する研修会2017~AIコンテンツと知的財産制度,判例概観(意匠法・不正競争防止法),農林水産分野の知的財産について~」(日弁連eラーニング)
12月14日
「よくわかる最新重要判例解説2017(刑事)」
12月13日
「実践演習!LAC制度の概要と対応のポイント(2017年度)」(日弁連eラーニング)
12月11日
「総合法律支援法の改正に伴う法テラスの新しい業務について(2017)」(日弁連eラーニング)
12月10日
「コーポレート・ガバナンスに関わる弁護士のための連続講座(上級編)~社外役員、企業内弁護士等が押さえておくべきポイント」(日弁連eラーニング)
12月5日
「児童虐待問題に対する法的対応の実務(アドバンス)」(日弁連eラーニング)
12月3日
「所得税法の基礎」(日弁連eラーニング)
11月8日
「法廷通訳に関する研修会~通訳におけるメモと記憶のメカニズム~」(日弁連eラーニング)
11月4日
「ここが変わりました!「LACマニュアル改訂第四版」(2017年5月1日改訂)」(日弁連eラーニング)
11月4日
「改正刑事訴訟法全国一斉研修(2016年・東京)」(日弁連eラーニング)
6月29日
「民事執行の基礎と実務上の問題点」(日弁連eラーニング)
6月9日
「労災の基礎知識に関する研修会」(日弁連eラーニング)
3月17日
「養育費婚姻費用の新しい簡易な算定方式算定表(日弁連提言)の勉強会」(兵庫県弁護士会)
3月17日
講座「薬物依存を多面的に理解する~薬物使用の刑事事件、借金と薬物依存」(大阪ダルク)
1月14日
講演「子どもも大人も地域も育つ!被災地の包括的子ども食堂~復興から共生社会の実現へ」(特定非営利活動法人インクルいわて理事長山屋理恵氏、全国クレサラ生活再建問題対策協議会)

 

2016年

11月29日
「水道工事・リフォームトラブルに関する講習会」(兵庫県弁護士会)
10月29日
「広告と消費者法」(日本消費者法学会)
10月1日
「子どもの貧困と社会保障による支援の実態について」(全国クレサラ生活再建問題対策協議会)
9月17日
「夏期合同研修」(兵庫県弁護士会消費者保護委員会・消費者被害救済センター)
9月13日
「新会社法の基本(中小企業と弁護士実務)」(日弁連eラーニング)
9月6日
「公益通報に関する研修会」(兵庫県弁護士会)
8月27日
「いよいよ始まる日本版クラスアクション~集団的消費者被害回復訴訟制度の効果的活用を考える!」(近弁連消費者保護委員会)
8月20日
「渉外家事事件の実務」(日弁連eラーニング)
8月17日
「サクラサイト被害救済に関する研修会」(兵庫県弁護士会)
8月12日
「自殺問題と弁護士の役割」(日弁連eラーニング)
8月9日
「中小企業再生支援の実務~経営改善計画策定実務と新たな特定調停手続の運用を中心に~」(日弁連eラーニング)
8月7日
「営業秘密管理と従業員の守秘義務・競業避止義務」(日弁連eラーニング)
8月1日
「知財(著作権)」(日弁連eラーニング)
7月29日
「平成28年改正マンション標準管理規約研修会」(兵庫県弁護士会)
7月28日
「民事保全講義-本執行を見据えた仮差押手続について」(日弁連eラーニング)
7月27日
「「証拠の王」を探せ~民事訴訟・家事事件における証拠収集・立証の実務」(日弁連eラーニング)